2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

九成宮 145-147

筆がいよいよ割れ始めました。 ぼちぼち新しい筆に交換です。

九成宮 140-144

ラストスパートというわけではありませんが、休みの日は臨書に没頭しています。 たまにはのんびりどこかに出かけたい気分です。

九成宮 135-139

競書も仕上げないといけない課題がいくつか残っているのですが・・・。 中国人が書く九成宮を見ましたが、本当にゆっくりじっくり書いていて驚きました。

九成宮 130-134

また半紙を変えました。滲みも和らぎ書き心地もよくなりました。 滲みが強いと鋭さを表現し辛いです。

九成宮 125-129

にじみが少し気になりましたが、気にせず書いてみました。 線が少し細かった気がします。もっと鋭く書きたいです。

半紙漢字課題A 美人薫氏墓誌銘 2009.4

半紙の方も、もう一歩の所で写真版に届かず・・・。こちらも次回に期待します。 今回は、はねあげがうまくいかず情けない状態です。前回の方が若干うまく書けた気がします。 毎回毎回全力投球も疲れますが、気を抜くとそこからの成長はないと思います。

【王鐸】 擬山園帖 2009.4

5月号の競書誌が届きましたが、条幅はもう少しの所で写真版に届かず・・・。 次回を期待します! 来月は、また条幅の昇段試験です。前回はぎりぎり合格だったので前回以上に頑張らないといけません。 特に、創作課題にはまた悩まされそうです・・・。

九成宮 118-124

昨日は、大雨で紙が墨を吸って仕方がなかったです。 前半3枚は夜書き、後半4枚は朝書いたものです。 線の太さが違うなと思います。夜書いた方が字がしまって見えます。

九成宮 114-117

一発書きも含まれています・・・。 細かい部分を書く時は、とても神経を使います。

九成宮 109-113

にじみが強すぎたので濃墨でゆっくり書いてみました。 意外と書きやすかったです。

九成宮 107-108

この調子で書き進めて行こうと思います。 最後の1枚まで手を抜かずがんばります。

九成宮 104-106

久し振りの九成宮です。残りは80枚程度でしょうか? 「104」枚目は1文字目のバランスがとりづらく苦労しました。

半紙漢字昇段試験

結局こんな感じになりました。 左下は創作、それ以外は臨書です。 昇段試験のような大事な時に限って何かとトラブルが起こります。 楷書に関しては、もう苦しくて仕方がなかったです。 美人薫氏墓誌銘は、2時間かかってやっと1枚ましなのができる時もあり…